ニヒル牛

2005年9月10日 日常
近所に「ニヒル牛」という変な名前の店がある。
売っている物も誰が買うのかわからない変なものばかり。粘土で作ったパンダとか、おっぱいの形の指輪とか、自分の顔を映した絵葉書とか。
簡単に言えばこの店は貸しスペース屋。置いてある売り物はスペースを借りている物好きな誰かが作った「作品」なのだ。しかしこの物好きが世間には何百人といるようで、店の中には所狭しと商品が置かれている。
ここに商品を置いている人は誰も「ものすごく儲けてやろう」とか「どうやったらたくさん売れるだろう」とか一寸も考えていない(たぶん)。昨今同人誌の世界ですら商業主義に満ちた世の中だ。ニヒル牛の世界は、何とも居心地いいではないか。「世の中、金だ!」と言ってはばからない人も、そうでない人も、機会があれば是非のぞいて欲しいオススメスポットだ。

ニヒル牛のホームページ
http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/

11626

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索