しばらく書いてなかったので、ずっとドラクエやってたように見えるね。
親切な方に試写会のチケットをいただいて『カンフーハッスル』の試写会に行ってきた。
中野サンプラザの入場の際に持ち物検査と、金属探知機チェックがおこなわれた。海賊版対策なんだろうが、あまりいい気分はしない。でも、映画が始まる前にチャウ・シンチーが「ごめんね」って言ってくれたので許す。(←偉そう)
『少林サッカー』のようなすごく盛り上がる展開ではなかったけど、アイデアの詰まったアクションといい意味で馬鹿馬鹿しい映像がすばらしかった。戦うのもおっさんとおばさんばっかりなんだけど、皆かっこいい。
特に仕立て屋最高。琴引きも良かった。
いつか大金持ちになったら、このノリで『ストリートファイター?』の映画を撮ってもらおう。
ダルシムとかスクリューパイルドライバーとか実写で是非観たい。
(ヴァンダムのアレのことはスルーの方向で)
親切な方に試写会のチケットをいただいて『カンフーハッスル』の試写会に行ってきた。
中野サンプラザの入場の際に持ち物検査と、金属探知機チェックがおこなわれた。海賊版対策なんだろうが、あまりいい気分はしない。でも、映画が始まる前にチャウ・シンチーが「ごめんね」って言ってくれたので許す。(←偉そう)
『少林サッカー』のようなすごく盛り上がる展開ではなかったけど、アイデアの詰まったアクションといい意味で馬鹿馬鹿しい映像がすばらしかった。戦うのもおっさんとおばさんばっかりなんだけど、皆かっこいい。
特に仕立て屋最高。琴引きも良かった。
いつか大金持ちになったら、このノリで『ストリートファイター?』の映画を撮ってもらおう。
ダルシムとかスクリューパイルドライバーとか実写で是非観たい。
(ヴァンダムのアレのことはスルーの方向で)
コメント