ヴァン・減る寝具(←なんだこの変換)
2004年10月1日 映画
想像以上に浅はかな映画でしたが、割とオススメ!
これは怪物大暴れ映画です。他の事を期待して観に行くのはやめましょう。
ただ、美術に関してはたまに美しい場面が出てきます。トランシルバニアの寒村なんか雰囲気が最高です。
ストーリーや演出は破綻していて、突っ込みどころ満載。まあ、気にしないで下さい。些細なことです。
ラストシーンは、失笑必至。見せ方が違えば、かっこ良くもなったのでしょうが、残念!
さて主人公のヴァン・ヘルシングですが、とにかく弱い!
私はむちゃくちゃ強いモンスターハンターを期待していたのですが、恐ろしく頭が悪いし、作戦も行き当たりばったりで、とてもプロの仕事とは思えません。
ボウガンの弾も当たらなくてイライラするし、ハリウッド映画らしい"事前準備をおこたって現場でドタバタ"をやらかしてくれます。
ヒロインのアナ王女は、これまたモンスターハンターをやっているとは思えないほどの弱さを誇ります。
冒頭で兄貴と一緒に狼男と戦うシーンも、またプロとは思えないドタバタぶりです。
ただ一見細身の女性なのに身体だけはむちゃくちゃ頑丈なのです。屋根から投げ出されて巨木に顔をぶつけて、そのまま落下しても平気です。
ヴァンパイアに渾身の一撃で殴られても、ちょっと血が出るだけです。さすが、プロ。でもラストは・・・。
この手の話でお馴染みのドタバタ担当(この映画はみんなドタバタしてますが)の人は、なんとファラミアでした。
ただ、残念ながらあまり存在意義がありません。
モンスターもちょこっと紹介。
ドラキュラの花嫁3人組は魅力的なキャラクター。明らかに監督も力を入れています。そう、この映画は花嫁映画だったのです。
狼男はなかなかカッコイイです。
フランケンは、、、どうでもいいや。ものすごく使えない奴だし。
6819
これは怪物大暴れ映画です。他の事を期待して観に行くのはやめましょう。
ただ、美術に関してはたまに美しい場面が出てきます。トランシルバニアの寒村なんか雰囲気が最高です。
ストーリーや演出は破綻していて、突っ込みどころ満載。まあ、気にしないで下さい。些細なことです。
ラストシーンは、失笑必至。見せ方が違えば、かっこ良くもなったのでしょうが、残念!
さて主人公のヴァン・ヘルシングですが、とにかく弱い!
私はむちゃくちゃ強いモンスターハンターを期待していたのですが、恐ろしく頭が悪いし、作戦も行き当たりばったりで、とてもプロの仕事とは思えません。
ボウガンの弾も当たらなくてイライラするし、ハリウッド映画らしい"事前準備をおこたって現場でドタバタ"をやらかしてくれます。
ヒロインのアナ王女は、これまたモンスターハンターをやっているとは思えないほどの弱さを誇ります。
冒頭で兄貴と一緒に狼男と戦うシーンも、またプロとは思えないドタバタぶりです。
ただ一見細身の女性なのに身体だけはむちゃくちゃ頑丈なのです。屋根から投げ出されて巨木に顔をぶつけて、そのまま落下しても平気です。
ヴァンパイアに渾身の一撃で殴られても、ちょっと血が出るだけです。さすが、プロ。でもラストは・・・。
この手の話でお馴染みのドタバタ担当(この映画はみんなドタバタしてますが)の人は、なんとファラミアでした。
ただ、残念ながらあまり存在意義がありません。
モンスターもちょこっと紹介。
ドラキュラの花嫁3人組は魅力的なキャラクター。明らかに監督も力を入れています。そう、この映画は花嫁映画だったのです。
狼男はなかなかカッコイイです。
フランケンは、、、どうでもいいや。ものすごく使えない奴だし。
6819
コメント